2011年02月15日
Happy Valentine's Day!
昨日は
2/14 Valentine's Day
昨年のこの日は
MoonRoses第1回発表会でしたね
大好きなみんなと
素晴らしい時間を共有できた
本当に素敵な日でした
あれから1年
今年は家族だけで
静かに過ごしました
ダーリンから
バレンタインの贈り物
(アメリカでは男性から女性に贈ります)

私の歳の数だけの赤い薔薇
(こらこら!誰ですか?数えちゃってる暇な人はw)
真ん中の白い薔薇は
お腹にいるベイビー
なんだってw
そして大好きなGODIVAのチョコ
(すでに食べ過ぎて鼻血でそw)
嬉しくて
愛しくて
でも切なくて
いっぱい泣いた
いっぱい、いっぱい泣いた

やっとね、泣けたんです
彼の移動が決まってから
強がってばかりいた私です
だから
泣くことできて
ほんとよかった
明日
出発です

2/14 Valentine's Day

昨年のこの日は
MoonRoses第1回発表会でしたね
大好きなみんなと
素晴らしい時間を共有できた
本当に素敵な日でした

あれから1年
今年は家族だけで
静かに過ごしました
ダーリンから
バレンタインの贈り物

(アメリカでは男性から女性に贈ります)
私の歳の数だけの赤い薔薇

真ん中の白い薔薇は
お腹にいるベイビー

そして大好きなGODIVAのチョコ
(すでに食べ過ぎて鼻血でそw)
嬉しくて
愛しくて
でも切なくて
いっぱい泣いた

いっぱい、いっぱい泣いた


やっとね、泣けたんです
彼の移動が決まってから
強がってばかりいた私です
だから
泣くことできて
ほんとよかった
明日
出発です


Posted by MoonRosesMika at 18:55│Comments(12)
│その他
この記事へのコメント
一年前、拝見させて頂きましたね。
ご主人、出発したんですね・・・
離れてても心は繋がってる家族!!!
ご主人、出発したんですね・・・
離れてても心は繋がってる家族!!!
Posted by BMマン at 2011年02月15日 21:07
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん。
泣けます。
離れ離れが苦しいのは、心底、愛し合っている証ですね。
みかさん、ぎりぎりまでいっぱい甘えて下さい!
泣けます。
離れ離れが苦しいのは、心底、愛し合っている証ですね。
みかさん、ぎりぎりまでいっぱい甘えて下さい!
Posted by MaMi at 2011年02月16日 02:31
mikaさんの「泣けた」って言葉、なんだか深く心に染みました
mikaさんは母であり、先生でもあるゆえに、いつも明るく、強く、みんなの前で気丈に振る舞っていて、すごく格好いいと思います
けれど、時として、誰しも甘えたい気持ちや、淋しくて泣き崩れたい時もあるから、mikaさんが、やっと彼の前で泣けたこと、胸の内を見せられたこと、私は同じ女性として、なんだかホッとしました
きっと旦那さんも、改めて家族の深い愛を感じ、胸いっぱいで旅立つのでしょうね
私もそんな家族を築いていきたいです
旦那さんが新な地で活躍し、そしてさらに輝いているだろう未来を想像して、
私も自分自身向上していけるよう、奮い立たせていきたいです

mikaさんは母であり、先生でもあるゆえに、いつも明るく、強く、みんなの前で気丈に振る舞っていて、すごく格好いいと思います

けれど、時として、誰しも甘えたい気持ちや、淋しくて泣き崩れたい時もあるから、mikaさんが、やっと彼の前で泣けたこと、胸の内を見せられたこと、私は同じ女性として、なんだかホッとしました

きっと旦那さんも、改めて家族の深い愛を感じ、胸いっぱいで旅立つのでしょうね

私もそんな家族を築いていきたいです

旦那さんが新な地で活躍し、そしてさらに輝いているだろう未来を想像して、
私も自分自身向上していけるよう、奮い立たせていきたいです

Posted by Keiko at 2011年02月16日 21:53
ご主人出発されたんですね。
夫婦になってから離れて生活するのってどういう気持ちなんだろう・・・と変に考え込んでしまいました。
深い絆がなければできないことなんだと思って私もそんな人にちゃんと巡り合いたいなと思いました。
泣くってとても大切なことだと思います。
たくさん泣いてよりパワフルになってください!
夫婦になってから離れて生活するのってどういう気持ちなんだろう・・・と変に考え込んでしまいました。
深い絆がなければできないことなんだと思って私もそんな人にちゃんと巡り合いたいなと思いました。
泣くってとても大切なことだと思います。
たくさん泣いてよりパワフルになってください!
Posted by takako at 2011年02月17日 21:01
BMマン様
昨年の2/14は、本当にご来場ありがとうございました
素敵なお花もとても嬉しかったです
あれから1年
色々なことがあって
でもまさかこんな展開になるとは!w
では
来年の今頃は?
予測不能ですねw
が!
私的には
またBMマン様にお世話になっていたいですw
いつも温かく見守ってくださって
本当に感謝でした
心の底から
「ああ!この子(車)に決めてよかった!」
って、最期の時まで思えました(泣
なので
またお世話してもらえるように
がんばりますね!www
昨年の2/14は、本当にご来場ありがとうございました
素敵なお花もとても嬉しかったです
あれから1年
色々なことがあって
でもまさかこんな展開になるとは!w
では
来年の今頃は?
予測不能ですねw
が!
私的には
またBMマン様にお世話になっていたいですw
いつも温かく見守ってくださって
本当に感謝でした
心の底から
「ああ!この子(車)に決めてよかった!」
って、最期の時まで思えました(泣
なので
またお世話してもらえるように
がんばりますね!www
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月18日 00:52

MaMiさん
「あ」と「ん」
多すぎや!w
ありがとう
ぎりぎりまで甘えてみたよw
それができて
本当によかったです
「あ」と「ん」
多すぎや!w
ありがとう
ぎりぎりまで甘えてみたよw
それができて
本当によかったです
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月18日 00:59

Keikoちゃん
ありがとう
彼が発つまでには本当にいろいろありました
(これでもか~~~?!ってくらいw)
でもそのひとつひとつに意味があるんだね
って夫婦で深く受け止めて前進できました
今とても寂しくて
でもとても満たされています
次のステージに足をかけたような気がします
Keikoちゃんががんばってるの
よ~く伝わってますよw
これからも一緒にがんばろうね!
ありがとう
彼が発つまでには本当にいろいろありました
(これでもか~~~?!ってくらいw)
でもそのひとつひとつに意味があるんだね
って夫婦で深く受け止めて前進できました
今とても寂しくて
でもとても満たされています
次のステージに足をかけたような気がします
Keikoちゃんががんばってるの
よ~く伝わってますよw
これからも一緒にがんばろうね!
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月18日 07:35

takakoさん
ありがとう
離れて暮らすのは2度目
でも前回より深い絆を確信してます
一生懸命やって、そしたら結果はついてくるだろうと
希望や願望でなく感じています
了解!
泣きます!w
パワフル任せといて~!!!w
ありがとう
離れて暮らすのは2度目
でも前回より深い絆を確信してます
一生懸命やって、そしたら結果はついてくるだろうと
希望や願望でなく感じています
了解!
泣きます!w
パワフル任せといて~!!!w
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月18日 07:42

実華先生
ご無沙汰してます!
なかなかレッスンに行けない日が続いてる中 blogはいつも拝見しております!
旦那様の転勤…
実華先生の想い…
凄く凄~く 切ないです
でも
同じ母親として 実華先生のように強くならなくちゃ!と励みになりました。
実華先生! 頑張ってね
そして Power
をありがとうございます
ご無沙汰してます!
なかなかレッスンに行けない日が続いてる中 blogはいつも拝見しております!
旦那様の転勤…
実華先生の想い…
凄く凄~く 切ないです

でも
同じ母親として 実華先生のように強くならなくちゃ!と励みになりました。
実華先生! 頑張ってね

そして Power



Posted by CHINATSU at 2011年02月18日 09:24
旦那様、出発前にたくさん泣くことができて、甘えることができて安心しました。
1月にお会いした時、お話聞いた時の先生の横顔、
いつも身体に鞭打つように、
体調崩すまで家事やレッスンやりこなしてるMika先生。
『凄いっ
』と思いながらもあの時の横顔、『泣くもんか
』って言い聞かせてるような表情でした。
海外勤務が決まった事、MayaちゃんやSayaちゃんのこと話す先生の表情は、私の中での『King of Mummy』でした。
強いなって。
離れて暮らす事で初めて気付くこともある。
お互いに成長し合い、また一瞬に暮らせる時に新たな魅力に気付きもっと強い絆で結ばれる
離れているからこそお互いが成長できるように、更に輝いてくスキーさん、Mika先生family素敵です
私は逆でした。
結婚前から離れてて結婚二年目でやっと一緒に暮らせるようになったのに、月の半分は仕事で不在。。。
私は彼に甘えてばかりで我が儘ばかり言って自分がダメになってました。
どれだけ彼に負担かけてたんだろって考えると情けなくなります。
先生のブログ拝見して離れてた時の気持ち思い出しました。
自分の避けてた気持ちと向き合わなきゃって。
このままじゃダメだな、って。
一緒に暮らしながらもお互い成長できるように、まずは自分が成長しないとなって。
私も奥さんとして、母としてMika先生を尊敬します
そしてスキーさんfamily大好きです
1月にお会いした時、お話聞いた時の先生の横顔、
いつも身体に鞭打つように、
体調崩すまで家事やレッスンやりこなしてるMika先生。
『凄いっ


海外勤務が決まった事、MayaちゃんやSayaちゃんのこと話す先生の表情は、私の中での『King of Mummy』でした。
強いなって。
離れて暮らす事で初めて気付くこともある。
お互いに成長し合い、また一瞬に暮らせる時に新たな魅力に気付きもっと強い絆で結ばれる

離れているからこそお互いが成長できるように、更に輝いてくスキーさん、Mika先生family素敵です

私は逆でした。
結婚前から離れてて結婚二年目でやっと一緒に暮らせるようになったのに、月の半分は仕事で不在。。。
私は彼に甘えてばかりで我が儘ばかり言って自分がダメになってました。
どれだけ彼に負担かけてたんだろって考えると情けなくなります。
先生のブログ拝見して離れてた時の気持ち思い出しました。
自分の避けてた気持ちと向き合わなきゃって。
このままじゃダメだな、って。
一緒に暮らしながらもお互い成長できるように、まずは自分が成長しないとなって。
私も奥さんとして、母としてMika先生を尊敬します

そしてスキーさんfamily大好きです

Posted by Seiko at 2011年02月19日 00:53
CHINATSUさん
コメントありがとうございます!
気になってましたよ~
お忙しいんですね
体調は大丈夫ですか?
時間見つけてレッスン来て下さいね~
私こそ
CHINATSUさん憧れちゃいますよ
お嬢さんと一緒に姉妹のようにレッスン受けに来られて
目標です
私も頑張りますね!
コメントありがとうございます!
気になってましたよ~
お忙しいんですね
体調は大丈夫ですか?
時間見つけてレッスン来て下さいね~
私こそ
CHINATSUさん憧れちゃいますよ
お嬢さんと一緒に姉妹のようにレッスン受けに来られて
目標です
私も頑張りますね!
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月20日 22:57

Seikoさん
どうもありがとう
あはは
そんな、うちも手探りで成長してる夫婦ですよ
でもそれが嬉しいです
一番理不尽にわがまま言えちゃう相手ですもんねw
だからぶつかって傷つけあうこといっぱいだけど
それも必要なんですね、きっと・・・
でもフォローはしないとねw
お互いがんばりましょう~w
どうもありがとう
あはは
そんな、うちも手探りで成長してる夫婦ですよ
でもそれが嬉しいです
一番理不尽にわがまま言えちゃう相手ですもんねw
だからぶつかって傷つけあうこといっぱいだけど
それも必要なんですね、きっと・・・
でもフォローはしないとねw
お互いがんばりましょう~w
Posted by MoonRosesMika
at 2011年02月20日 23:07
